アルバイト

2010年02月21日

僕アルバイトォォォ!!(過去形

バイトが終わりました、こんばんは。
いえ、任期を全うしたと言う意味ですよ?

1年と8ヶ月でした、がんばりました。
思い返せばいろいろありましたよ、本当に。
辛いときもありました、楽しいときもありました。
辛いときというのはミスをしたときや、ミスの取り返し方が分からないときです。
僕は割りとガキっぽいとよく言われるのですが、その表れかもしれませんね。
楽しいときというのは笑いながら仕事をしているときです。
仕事をせずに笑っているのは私的な時間です、公的な時間を楽しめてません。
無意識に足が動いて、無意識にお客様の前で笑顔になれるようになったのは凄く大きな収穫です。
これから社会へ出るにあたり、必要なことだと勝手に思ってます。
いろんな人にお世話になりました、全ての方に一方的感謝です。

・・・なんて主観をづらづらと書き綴っても仕方ないのでこのあたりで〆ます。
残り入社までの時間を自分が好きなことに充てたいと思います。

2ヵ月後に後悔してないといいなぁ。



・・・入社祝いのお返し、受け取ってもらえなかったな(´・ω・)



web拍手レスー。

>また送っておこっ!某友人(^^)v
どうも、有難うございます。
誰かが見てくれるっていうのは本当に有難いことだと最近実感してます・・・w
いえ、普段から「見てくれー」っていうアピールをしてないからなのですがorz
まだ寒い日が続くでしょうから体には気をつけてくださいねっ

holypanel at 00:41|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2008年08月13日

5連勤

5連勤でした、結構忙しかったです。>バイト
初めての連勤はさすがに疲れますね・・・←ゆとり仕様
飲食店なのに1日で冷たいお茶と氷が切れたというのは繁盛の証拠でしょうね。

スープを持って衣玖・・・ 一発変換でこれか。緋想天のやりすぎだな。
スープを持っていく部屋を間違えたり厨房でこぼしてしまったり入って1ヶ月とは思えない仕事振りです(悪い意味で

仕事覚えなきゃな・・・ お酒の出し方とか料理の+α(焼き鳥にはタレ、サラダにはドレッシングとか)がよく分からないので学ばないといけません。
叱ってくれる先輩の期待にこたえられるように頑張らなければっ。

at 18:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年07月21日

あーもうっ

バイト頑張ってますよー
目的は色々ありますが、働く経験とお金は必要なのでめげずに頑張りたいと思います。
お盆に長崎へ帰るのですが色々な事と被ってしまいorzな最近です。
さて、今日も6時からバイトがんばるぞっ



・・・・・・・

・・・・・

暑さで疲れてて日記が上手くかけてないです('A`)

追記は拍手レス 続きを読む

at 15:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年07月12日

ついにきました

昨日バイトあったのですが、突然でした。
先輩「おはよー、ムラムラ(ニックネームですよ?)。今日はお部屋を担当してね」
ホリ「はいっ! えっ!?

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・

・・・


ホリ「失礼いたしますー、こちらが1品目の○○でございますぅ」

以下略、終了。

自己採点:72/100くらい



まさか、突然お客様の席を担当するとは思いませんでした・・・
失態は起こしませんでしたが怖かったです。

あと、先日初給料が入ったので某電気的青とか色々買いました(

at 17:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年06月30日

ぴったりの仕事場

<バイトについての日記>
バイト4日目でした。
僕はプログラマーを目指しているのですが、ぴったりの仕事場だったのかなぁと実感しています。
プログラマーはコミュニケーション能力が問われますからね。
お客様と接する立場がその練習になるかもしれません。

<ここから本題>
あと忙しい仕事場ということで、時計は必須です。
お客様に料理を一秒でも早く届けなければいけません。
厨房の時計はシンプルで見やすいアナログ時計です。

そういった仕事場だからでしょうか、休憩の場所の時計も拘ったものでした。 続きを読む

at 01:19|PermalinkComments(2)TrackBack(0)
QRコード
QRコード